聖心会裾野マリア修道院で起きた小さな奇跡【リマスター】
※2018年6月の記事を加筆修正のうえ再掲載しました。とまにちわ!富士の裾野に広がる広大な、不二聖心のキャンパス。その一角には、明治初期から受け継がれてきたお茶畑、不二農園も。そんな豊かな自然に囲まれた中に「聖心会裾野 マリア修道院」(黙想の家)があります。聖
※2018年6月の記事を加筆修正のうえ再掲載しました。とまにちわ!富士の裾野に広がる広大な、不二聖心のキャンパス。その一角には、明治初期から受け継がれてきたお茶畑、不二農園も。そんな豊かな自然に囲まれた中に「聖心会裾野 マリア修道院」(黙想の家)があります。聖
※2018年5月の記事を加筆修正のうえ再掲載しました。とまにちわ!四谷修道院の聖堂に飾られている、「使徒の女王聖マリア」と「使徒聖パウロ」の絵画。旧若葉修道院の時から、聖堂に飾られ続けられている修道院の「名画」なのです。だけど、みんなに親しまれ、愛されている絵画なのに、長老に
とまにちわ!ツツジの咲く美しい季節になりました。聖堂から見える小庭のツツジも良い感じです。そういうことで、復活節、いかがお過ごしでしょうか?なんだか色々やってた気がしていたのに、ブログの記事を書いていないのは、何もしてなかったのと同じよう…。おまけに、
とまにちわ!2022年3月31日、東京のラジオ局の文化放送が開局70周年を迎えます。おめでとうございます!!文化放送で調べると、聖パウロ修道会の名前がガッツリ出てくるので、驚く人もいるようです。たしかに、カトリックの宗教法人が筆頭株主って謎でしかないですよね。
とまにちわ!今日1月20日は1年でもっとも寒い時期といわれる「大寒」。寒気が強まっているそうなので、お気を付けくださいね。などと言いつつ、2、3日前から鼻の頭に「めんちょう」が誕生!季節の変わり目なんですかね。仕方ないので、赤鼻のトナカイ状態で可愛く過ごしています。
とまにちわ!昨年もありがとうございました。そしてこの気まぐれなこのブログに来ていただきありがとうございます。今年も細々と続けていくつもりです。懲りずにお付き合いください。今年も何卒よろしくお願いします。ちなみにお正月はおせち料理をいただきました!おめ!
とまにちわ!寒くなって乾燥しているのか、夜中に唇が乾燥するーって目が覚めたり、口を開けて寝ているせいなのか、喉がカラッカラになってしまう今日この頃。そんな12月も、気がつけばクリスマスまでまもなく!修道院内のあちこちにクリスマスの飾りも飾られてボルテージが上がります。
とまにちわ! 今年も「ジャネーの法則」に支配されて(?)、なんだかあっという間。 くやしい。 なんでも、「ときめき」や「わくわく」を感じることで、時間の感覚が変わるらしい! ならば、もう一度つぶやきを見返して、ここで中身の詰まったものにしておこう。あのアドベントキャ
とまにちわ!カトリック教会の伝統では、11月は「死者の月」と言われていて、亡くなった方々のためにお祈りを捧げます。そういうことで、カトリック府中墓地にお墓参りに行ってきました!この数年、亡くなる会員が急に増えてきたような気がします。今年の初めには、年下の会員が突然死ん
とまにちわ!11月3日に行われた、澤田豊成神父の司祭叙階25周年、夫津木勇雄修道士の修道誓願宣立70周年の記念ミサ。25周年もすごいけど、70周年ってとんでもなくすごい!この先も、やはり愛しかないのだと思います。そんな想いで、いま、そっと抱きしめています!