年の黙想会 2023
とまにちわ!パウロ会の「年の黙想会」は、年に2回開催されています。ここ数年は6月と10月に、那須と軽井沢の黙想の家で、それぞれ行われています。会員たちは、それぞれの都合に合わせて、どちらかの黙想会へ参加します。どちらも難しいようなら、個人黙想という選択も可能です。
とまにちわ!パウロ会の「年の黙想会」は、年に2回開催されています。ここ数年は6月と10月に、那須と軽井沢の黙想の家で、それぞれ行われています。会員たちは、それぞれの都合に合わせて、どちらかの黙想会へ参加します。どちらも難しいようなら、個人黙想という選択も可能です。
とまにちわ!夏のしめくくりに、港区の三田にある元和キリシタン遺跡をたずねてみることにしました。隠れキリシタンといえば、長崎が有名ですが、東京にもキリシタン遺跡がいくつもあります。元和キリシタン遺跡は、東京都港区三田3丁目、第一京浜国道(国道15号)沿い、三田ツインビル敷地
とまにちわ!新宿にも、切支丹(キリシタン)灯籠があること、知りませんでした。せっかくだから、新宿にある切支丹灯籠を見て回ることにしました!ちなみに、切支丹灯籠とは、江戸時代、幕府のキリスト教弾圧策に対して、隠れキリシタン信者がひそかに礼拝したもので、織部型灯籠(安土桃山時代~江戸
とまにちわ!子供の頃、死ぬのが怖くてたまりませんでした。すっかり大人になっても、やっぱり死ぬのは怖くてたまりません。死への不安が消えて、生きるのがラクになる日は来るんでしょうか。意識が切り替わって視界が開けた感じに!そういうことで、もしかすると視界
とまにちわ!今年も、軽井沢の御聖体の宣教クララ修道会で、年の黙想が行われました。ちなみに到着した日は、雨が降ってすごく寒くてヤバかったです。黙想指導はレデンプトール修道会の井上武神父さま。しろいお髭におしゃれ眼鏡も似合ってダンディ!そんなイケオジ神父さ
※2019年1月の記事を加筆修正のうえ再掲載しました。とまにちわ!年末年始って暇ですよね。やることない。暇なのは自分だけなので、ちょっと遠出してみました。そこは、栃木県宇都宮市の中心部に位置する、石造りの聖堂が目印の教会です。前から一度訪れてみたかったんです。
※2016年1月の記事を加筆修正のうえ再掲載しました。とまにちわ!修道院のお菓子といえば、トラピスト・クッキーとかバター飴なんかが有名ですよね。懐かしい素朴な味わいが、なんだか新鮮というか、普通に美味しいです。たまに、物産展とかで見かけたりすると、なんでか、つい買ってしまうの
とまにちわ!いきなりですが、カトリック府中墓地にある、御像を巡ることにします。おじゃまします!心強くて心優しいイエスさま。優しげなマリアさま。手を広げる姿もいいです。もちろん、手を合わせて祈る御像も素敵。2体置くというものありで
とまにちわ!今年も四谷の桜が咲きました。ちょうど満開ですごいキレイです。世の中、いろんなことがあるけど、今はこの桜を愛でよう。桜の写真って、見てるとすっごいテンション上がりますね!きっと年に10日くらいしか開かないから、とっても貴重だから、高揚しちゃう
とまにちわ!日本を代表する建築家白井晟一を回顧する「渋谷区立松濤美術館 開館40周年記念 白井晟一 入門」展の第2部「Back to 1981 建物公開」を見てきました。この展覧会は、白井の代表作として名高い同美術館そのものを見せる企画です。白井の手がける建築のユニー