ランキング

人気記事をまとめました。閲覧数の多い記事をご覧ください。

  1. 月間
  2. 年間
  • YouTube

ローマ教皇庁のマスコット! その名は「ルーチェ」!

とまにちわ!ローマ教皇庁が公式マスコットキャラクター「ルーチェ」。発表当初は、え、バチカンにマスコット? そんな攻めた企画があったのかと驚きましたが、見た瞬間に「えっ、かわいい」となりました。私の心に光が灯りました(ルーチェだけに)。「ルーチェ」はイタリア語で「光」という意味

  • たまに行くなら

カトリック八王子教会と、ルーツ泉町集会所をたどる巡礼さんぽ

とまにちわ!四ツ谷駅から中央線に揺られて八王子駅へ向かいました。のどかさが車窓に広がり、「巡礼」とは名ばかりの遠足気分になります。実は八王子という街には、ちょっとした思い出があります。かつてこの地には、聖パウロ修道会の修学院(修道院)がありました。学生時代はその修

  • YouTube

声を出すの、やめてた理由。そして、出すことにした理由。

とまにちわ! とまぴーです。これまで、とまぴーの動画をご覧いただいた方はお気づきかもしれませんが、ほとんどの回で自分の声は入れていませんでした。読み上げソフトを使ったり、字幕だけにしたり…。それにはいくつか理由がありました。まず大きかったのは、自分の声にコンプレックスがあ

  • たまに行くなら

カトリック五井教会に行ったら光がすごかった

とまにちわ! とまぴーです。四谷から電車で2時間。途中ちょっとウトウトしながら、「こんなに遠いと海外なのでは?」と一瞬錯覚する距離感です(※千葉県です)。目指すは、カトリック五井教会。聞いたことがある人は少ないかもしれません。でも、行ってみたらすごくよかったんです。

  • 修道生活

アメリカ出身の新教皇「レオ14世」誕生!そして使命感に燃えた話

とまにちわ! とまぴーです。バチカンでえらいことが起きました。ローマ・カトリック教会の新しい教皇が選ばれたんですが、その方がなんとアメリカ出身(史上初)。しかも名前が「レオ14世」! ライオン感ある!?そして私は――前教皇の死から、燃え上がる使命感。教皇フランシス

  • YouTube

ローマ教皇庁のマスコット! その名は「ルーチェ」!

とまにちわ!ローマ教皇庁が公式マスコットキャラクター「ルーチェ」。発表当初は、え、バチカンにマスコット? そんな攻めた企画があったのかと驚きましたが、見た瞬間に「えっ、かわいい」となりました。私の心に光が灯りました(ルーチェだけに)。「ルーチェ」はイタリア語で「光」という意味