聖書と音楽でリラックスする夜の時間
とまにちわ! とまぴーです。このたび、ユーチューブで新しいシリーズを始めました。その名も―― 「心穏やかに生きる音楽と聖書の言葉」。第1回のテーマは 「不安や心配を感じる時」 。動画をつくっているうちに、なぜかラジオ番組っぽい雰囲気になってしまいました。知って
とまにちわ! とまぴーです。このたび、ユーチューブで新しいシリーズを始めました。その名も―― 「心穏やかに生きる音楽と聖書の言葉」。第1回のテーマは 「不安や心配を感じる時」 。動画をつくっているうちに、なぜかラジオ番組っぽい雰囲気になってしまいました。知って
とまにちわ!YouTubeチャンネルの「ゆるいTomaP」を今年3月に始動して、ブログがすっかりおざなりになってしまいました。というか、全然手が回らないというか、単にやる気がないというのか…。なので、せめて見た目だけでも変えようと、本日、サイトリニューアルしました(見切り発車)!
とまにちわ!YouTubeのゆるいTomaPシリーズ。最後まで特になにもおこらない、そもそも意味が不明なものまで…。そんな動画があっても、たまにはいいじゃないですか。そういうことで、いくつかの動画をいっしょに振り返ってみましょう。あ、そうだそうだ。わざわざコメント
とまにちわ!始まってしまうと超盛り上がっている感じがするオリンピック。観てますか! 応援していますか!!オリンピックの話題が修道院でも出るので、巷ではもっとすごいのかも。そもそもスポーツに興味が薄いので、ニュースのダイジェストで少し知るくらいなのです。ただ、開会式は、
とまにちわ!復活祭を迎えた途端にやる気なしです。わたしのやる気はどこに行ったのか。だいたい、毎年、この時期はこんな感じになっています。そういうことで、聖週間をダラダラと振り返ってみることにします。もしかしたら、やる気も出てくるかもしれない。まずは枝の主日。祭儀